非連続的なイノベーション

nakatomimoka2014-04-23

楠木建さん。「たとえばアマゾン。多くの企業は、『24時間365日店を開けておける』『顧客の地理的なリーチが格段に広がる』『店舗に物理的な制約がないので、品揃えを無限に広げられる』、こうしたことをリアルな店舗での販売に対するEコマースの優位と考えて商売を始めた。こうしたその他大勢の本のEコマースの会社は、その後アマゾンに駆逐されてしまった。非連続的なイノベーションがなかったからだ。多くのEコマース企業がやろうとしたことは、既存のリアル店舗の本屋さんでも、『やろうと思えば(ある程度までは)できること」だった。アマゾンのコンセプトは『顧客の購買意思決定のインフラ』になることにあった。アマゾンが小売りの世界に持ち込んだ非連続性は、一言で言えば、これまでとまったく異なる売り場にあった」非連続。